12月1日、年末恒例の『2016 ユーキャン新語・流行語大賞』(現代用語の基礎知識)が発表され、大賞に「神ってる」が選ばれ、緒方孝市さん(広島東洋カープ監督)、鈴木誠也さん(広島東洋カープ外野手)が受賞した。(昨年は「トリプルスリー」「爆買い」が受賞。)
併せて発表された「トップ10」は以下のとおり。
■トップ10/受賞者名
- 聖地巡礼/ディップ株式会社
- トランプ現象/受賞者なし
- ゲス不倫/週刊文春編集部
- マイナス金利/日本銀行
- 盛り土/受賞者辞退
- 保育園落ちた日本死ね/山尾志桜里さん(衆議院議員)
- ポケモンGO/株式会社ナイアンティック、株式会社ポケモン
- (僕の)アモーレ/長友佑都さん(サッカー日本代表セリエA・インテルナツィオナーレ・ミラノ所属)
- PPAP/ピコ太郎さん(シンガーソングライター
このほか、「選考委員特別賞」として、「復興城主」(受賞者は熊本市)も選ばれた。
「流行語大賞」は、「現代用語の基礎知識」の読者アンケートを参考に、選考委員会によって選ばれる。選考委員会は、姜尚中、俵万智、室井滋、やくみつる、箭内道彦、清水均の各氏で、これまで選考委員長を務めてきた鳥越俊太郎氏が今年は退任していた。
(C)AbemaTV
0コメント